ひなまちゅり♪


本日、ひな祭り!!

ひな祭りは、雛壇を飾ったり、チラシ寿司を召し上がるなど
女の子の健やかな健康を祈るの行事としてのイメージが強いですが
その起源は300年頃の古代中国に由来するとか!!


昔から季節や物事の節目には災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため
川の水に心身の穢れを流して厄を祓う行事や
杯を水に流して宴を催す曲水の宴などが行われていたそうな。

つまり、季節の節目の邪気祓い行事として
老若男女を問わず皆の幸福を願う行事だったんですね☆

日本でも“流し雛”なんていう、
自分の体を草木やわらでこしらえた人形を撫でて穢れを移し、
それを川に流す神事があるそうですよ!
(現在でも行われている所もあるのでしょうか?)


以上踏まえて、本日、仕事後に
私は雛あられをむさぼります!!
(食も大切な幸福の一つv)


皆様にも、多くの幸あれ!!


看護師 K.S